
奥富小学校のキャラクターが決定しました!!
作者は6年生の「あるが ゆみ」さんです。
詳細は記念式典で発表されるのでお楽しみに!
「くわるん」の塗り絵もダウンロードできるから、みんなで遊んでみてね。
>> 詳細はこちら2025年01月31日
【奥富小学校創立150周年記念キャッチフレーズ】 子供たちから募集し、全児童・全職員で投票し決まりました。これから長く多くの人から愛されるキャラクターとこれからも奥富小の良さを伝え続けるキャッチフレーズになりました。 みんなの笑顔を 未来へつなぐ 元気いっぱい奥富っ子 豊かな自然 笑顔いっぱい 元気なあいさつ
>> 詳細はこちら2025年04月01日
150周年記念式典の開催日程が決まりました。 開催日:令和7年5月28日水曜日(奥富小学校開校記念日) 参加者:在校児童・教職員・保護者・来賓(狭山市長・狭山市教育長ほか)・地域の方々(招待者) 会場:奥富小学校体育館・校庭 【主な開催内容】 〈午前の部〉 第1部:記念式典セレモニー 第2部:全体集合写真・航空写真撮影(セスナ機飛行による上空撮影です。)
>> 詳細はこちら2025年01月31日
奥富小学校創立150周年記念式典の概要が決定しました!! 式典開催日:令和7年5月28日(奥富小学校開校記念日) ◎参加者:在校児童・教職員・来賓(狭山市長・教育長・その他)保護者・地域の方々 ◎会場 :奥富小学校体育館・校庭 ※時間等は追って告知いたします。 第1部:式典 1時間程度 第2部:全体集合写真・航空写真(セスナ機より撮影予定) 第3部:劇団かかし座による演劇鑑賞(演目は打ち合わせ中で
>> 詳細はこちら2024年11月18日
2024年11月18日
開校150周年を迎えて
明治7年、瑞光寺に「上奥富学校」として開校した本校は、数々の歴史と伝統を刻みながら、記念すべき150周年を迎えました。
これも偏に本校を愛し、ご理解ご協力をいただき、支えてくださった地域や保護者の方のお陰と心より感謝申し上げます。
明治7年2月瑞光寺に「上奥富学校」開校
創立100周年 50年前の奥富小学校
創立130周年 20年前の奥富小学校